中庭で健康促進

中庭で健康促進

tel:0223733921

ブログ

中庭で健康促進

2025年03月10日

今日はとても青空が広がっていて気持ちがいい。
あ~春になるんだなぁ、と感じます。

こんな日は中庭から見える空も素晴らしい。
(電線が見えない配置にできれば尚のこと)

中庭のメリットとして、「健康にいい」
という事も挙げられます。

「健康にいい」までは、少し言いすぎ
かもしれませんが、
中庭って、毎朝(寝癖がついていても)
気兼ねなく出られますよね。

すると、日光のおかげで体内ではビタミンDが
生成されます。

ビタミンDには、食物からのカルシウム吸収を
促し、血液中のカルシウム濃度を一定の濃度
に保つ働きがあり、骨格を健康に維持する
のに役立ちます。
骨量を保ち、骨粗鬆症を防ぐためにビタミンDは必須です。

最近の研究ではビタミンDには、肝臓がん、
肺がん、乳がん、前立腺がんなど、
さまざまながんに対する予防効果があることも
わかってきました。

ちなみに、直射日光に当たらなくても、
日陰でもビタミンD合成の効果があると言われています。

だから中庭に「直接」日光が当たっていなくても
大丈夫です。

日光を浴びすぎると、シミやそばかすなどの
皮膚トラブルになる事があるので、その点は
ご注意くださいね!

朝日には体内時計をリセットする働きも
ありますので、成長期のお子さんにも貴重です。

せっかくの中庭、健康維持にも上手に活用してください。

 

ご関心がある方は資料請求を

「今だけでなく、未来を考える」
暮らしやすくて、お金をかけすぎない家。
狭い敷地でも、道路の方向に関わらず
明るく開放的な家が建てられます。

どんな家が建てられるの?
どんなステップで家づくりをしたらいいの?
具体的にはどんなコンセプトのお家なの?

ご関心があるは資料をお申込みください