「冬の室温は18℃以上を」とWHOが言っていますが…

「冬の室温は18℃以上を」とWHOが言っていますが…

tel:0223733921

ブログ

「冬の室温は18℃以上を」とWHOが言っていますが…

2025年02月03日

「室温18℃を下回る住宅に住んでいると、
心身が休まらない。寿命に影響する」
とWHOが発表。

というFAXが先日、会社に流れてきました。

どうやら家全体を暖めることが一般的な欧米
では、冬の平均室温が18℃を超えている事が
多いようです。

一方で、使用する部屋だけを暖房する事が
多い日本では、90%以上の世帯で冬の平均
室温が18℃を下回っているらしいのです。

だから、
・カーテンを開けて日光を部屋に取り入れる
・浴室、脱衣所、寝室を暖める。
・暖房のスイッチは早めに入れる
こと等を推奨していました。

ただ、そんなこと言われても、日中カーテンを
全開したら外から家の中が丸見えです。
暖房スイッチを早く、と言われても燃料が高騰していて大変…。
といった背景もありますよね。

だから、もしこれから新築を考えるのなら、

断熱性を確保するのはもちろんですが、無駄な
スペースを抑え、建築費と今後の光熱費を
抑えられる工夫をしつつ、
日中は、カーテンを全開しても外からの視線が
気にならない
ような設計をすべきかな、と思います。

え?どこでそんな家を建てているかって?

はい、SIMPLENOTE仙台泉スタジオで建てています。

 

ご関心がある方は資料請求を

「今だけでなく、未来を考える」
暮らしやすくて、お金をかけすぎない家。
狭い敷地でも、道路の方向に関わらず
明るく開放的な家が建てられます。

どんな家が建てられるの?
どんなステップで家づくりをしたらいいの?
具体的にはどんなコンセプトのお家なの?

ご関心があるは資料をお申込みください